人事異動で公営企業会計のヒトになると、最初の仕事は多分決算になる。
 そんなに規模の大きくない公営企業の場合担当者は1人だったりする。

 貸倒引当金の取り崩し、各種引当金の繰入、建設仮勘定の精算、除却、、、。
 わけのわからない言葉がどんどん出てくる。

 前年度の数字が固まると、確定申告の準備。
 特定収入、軽減税率、、、、。
 混乱は続く。

 消費税額が決まるといよいよ決算書の作成にかかるが、その間にも起債計画をとりまとめつつ補正予算を編成し、落ち着いてきたところで決算状況調査がはじまる。
 時間が足りない。知識はもっと足りない、、、。

 移動時期9月とかにすればいいのに、、、。と毎年思う。